secretbase.log

.NET/C#/Pythonなど

Mercurialにてブランチの閉鎖と再開の方法

Mercurial にて、閉鎖したブランチのを再開するためには、単純にコミットすれば良いことがわかりましたのでメモ。 branch の閉鎖 branch の閉鎖は、閉鎖したいブランチに update し、--close-branch オプションにてコミットすることで閉鎖できます。 ここで…

find + grep を実行するような便利なコマンド ack

ack コマンドは、find + grep でソースコードの検索などで役立つコマンドです。perlで書かれていて CPAN からインストールすることもできますが、簡単に、ack コマンドをインストールするワンライナーです。 インストール方法 $ curl http://betterthangrep.…

継続的インテグレーション3分クッキング〜検証ビルド環境をつくろう〜

アジャイルサムライ読書会新宿道場#8 にてLTさせていただいた、継続的インテグレーションをJenkinsとMercurialを使って構築してみようという軽い紹介です。下ごしらえに丸一日かかりますが、3分程度で調理方法をご紹介と思いましたが、できたものを取り出す…

Java&OO道場(StartUp編 の番外編) に参加してきました #javadj

Java & OO道場の StartUp編 @skowata さん主催の Java&OO道場(StartUp編 の番外編)が先日の日曜日にあったので参加してきました。 アジェンダ / Java&OO道場(StartUp編 の番外編) http://t.co/XI6MZH1V #javadj Togetter : http://togetter.com/li/326…

mqの未適用パッチを一括削除するコマンド(qdelall)

MercurialのちょっとしたTipsです。 まず、ワンライナーでかいてみましょう。Mercurial で hg qpop で 適用解除したパッチを一括削除するワンライナーです。 ワンライナーで、未適用パッチを一括で削除 $ hg qseries | while read patch; do hg qdelete $pat…

Java&OO道場(StartUp編 その1)(全2回)に参加しました #javadj

土曜日に、Java&OO道場(StartUp編 その1)(全2回)に参加してきました。 http://connpass.com/event/455/オブジェクト指向言語はC++とPythonが半年くらいという経験で、Javaの経験は8時間程度で、オブジェクト指向についての考え方は理解しているつもり…

pip と ipython インストール手引き (Windows編)

初めてのPython 第3版作者: Mark Lutz,夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/02/26メディア: 大型本購入: 11人 クリック: 397回この商品を含むブログ (117件) を見る ipython とは python のインタラクティブシェルを拡張したもので強力で…

出荷するときのバージョン埋め込みに使えるtemplate

出荷するときにバージョンを付与したい 社内のあるソースコードリポジトリをMercurialに移行して数ヶ月。そろそろ社内の他部署にリリースします。リリースといえば、ソースコードにタグ付して出荷したリビジョンを特定する必要がありますよね。tagを付与して…

Jenkins の Mercurial プラグイン を rollback した状態でも ポーリングができるように改良しました

概要 JenkinsとMercurialを組み合わせ、公開リポジトリにpushするコードはクリーンなコード(ビルドとテスト済み)としたい。その前に行ういわゆるプライベートビルドとテスト(以降、検証ビルドを呼びます)を Jenkins で行い、検証ビルドに合格したものを …

Jenkins プラグイン勉強会で Mercurialプラグインを触りました

PARTAKE Jenkinsプラグイン勉強会 主催ですが、GWまっただ中ということもあり、参加者は3名でした。Jenkins + Mercurial で運用していますが、rollbackした場合にpollingがエラーになる問題があり、プラグインを改良したいと思っていました。 しかし、Javaの…

hbstudy #33 でMercurial ハンズオンのサポータをしてきました #hbstudy #mercurialjp

4/28(土) に、株式会社ハートビーツ様主催インフラエンジニア勉強会hbstudy#33 で Mercurialハンズオンのサポータをしてきました。 イベント概要 connpass hbstudy #33 第33回: Mercurialハンズオン Togetter 2012/04/28 hbstudy #33 Mercurialハンズオン #…

SCMBootCamp in Nagoya 1 #scmbc に Mercurial のサポータとして参加してきました

一週間ほど立ちましたが、4/22(日) に scmbc in Nagoya #1 に Mercurial のサポータとして参加してきました。 イベント案内 SCMBootCamp in Nagoya 1 #scmbc Togetter 座席表 全体のまとめ scmbc in 全体のまとめは、いつものサイト を参照されてください。 …

継続的デリバリー読書会に参加してきました #CDstudy

4/21(土) に、当日名古屋入りして、継続的デリバリーの読書会(1章、2章)に参加してきました。 "こくちーず" "Togetter" "座席表" 全員で節をパラグラフ毎に輪読するスタイルで行いました。輪読後、各テーブルで、テーマをとりあげて議論を行った。私のテ…

第3回 #TokyoMercurial に参加してきました (hgsubversionの紹介)

概要 第2回に引き続き参加してきました。 Mercurialに関する何かをやる会で、基本もくもく会です。 TokyoMercurial#3 - [PARTAKE] TokyoMercurial#3 - Togetter hgsubversion のテスト環境についてもくもく 今回は、事前に hgsubversion について調べたこと…

豆ナイトPresents:続・CI超入門 〜Jenkinsノススメ2〜 を楽しんできました #jenkins_night

イベント概要 日時 : 2012/2/22(木) 19:00 - 21:00 会場 : 株式会社豆蔵 トレーニングルーム イベント案内 : http://www.mamezou.com/event/mnight_20120222.html 募集ページ : http://kokucheese.com/event/index/23669/ Togetter : http://togetter.com/li…

日本鼻メガネの会 Season2 一次会のみ参加してきました #riskrisk

開催案内 http://www.zusaar.com/event/199104第1回に引き続き参加。予定がはっきりしていなかったので、Zussarに登録できず、2日前にエントリ。 一次会 20分ほど早めについて店の前で、 @shinyaa31さん @natsu_nananaさん @Soltiさん と合流。 @k…

Jenkins: The Definitive Guide 邦訳 の予約が開始されたようです

Jenkins The Definitive Guide の翻訳が2/22に発売される予定です。幅広い内容で、高度なビルドや、分散ビルド、継続的デプロイまで含んだ内容です。Jenkins Jenkins作者: John Ferguson Smart,Sky株式会社玉川竜司出版社/メーカー: オライリージャパン発売…

shinagawa.redmine 第二回勉強会 に参加してきました #47redmine

ATND Togetter wiki イベント座席表 一回目に引き続き受付(ドア開け係)をやらせて頂きました。 本編 いくつか写真をのせておきます。詳細な内容は、 wiki にスライドやUST録画がありますので、そちらを見てください。 受付 @daipresents 数千人が利用する楽…

プログラミング言語人気ランキング 2012年1月

TIOBE Softwareによる TIOBE Programming Community Index が発表になりました。 順位 言語 インデックス 1年間のインデックス増減 1 Java 17.479% -0.29% 2 C 16.976% +1.15% 3 C# 8.781% +2.55% 4 C++ 8.063% -0.72% 5 Objective-C 6.919% +3.91% 6 PHP 5.…

第1回 #日本鼻メガネの会 新年会に参加しました

"日本鼻メガネの会 新年会:ATND"日本鼻メガネの会の趣旨はよくわかってなく、#scmbc でお話できた @riskrisk 会長とTL上で絡んでいたら自然発生的に不思議な会ができていました。 趣旨不明ですが、唐揚げがおいしそうな店、というだけで参加エントリ。 当日 …

Redmine おすすめの plugin (Hudson plugin)

Redmine Advent Calendar jp 2011 の20日目の記事になります。Redmineおすすめのpluginのご紹介です。いくつかおすすめのpluginのご紹介をと思って調べていたら、 Wiki Extensions plugin とか面白そう、知らない記法調べてご紹介と思いましたが、使い方をマ…

JenkinsユーザのためのWindowsバッチコマンド入門

Windows コマンドプロンプト ポケットリファレンス作者: 山近慶一出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/12/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 228回この商品を含むブログ (16件) を見る Jenkins Advent Calendar jp 2011の13日目…

DevLOVE HangarFlight -Snow Barrage - で今年の振り返りをした #devlove #devlove1210

http://kokucheese.com/event/index/21611/ DevLOVEはチケット大決戦とターミナル勉強会以来で3回目で、HangarFlightってなんだろうと思いつつ、2011年の振り返りをしたいと思い、参加させてもらいました。2011年をふりかえってみると、今年の4月から部署が…

Python のソースコード管理

Pythonのソースコードは、pythonで書かれたMercurialでバージョン管理されています。Mercurialのソースコードも、Mercurialでバージョン管理されています。自分自身で管理されているのは面白いですよね。以下のコマンドでpythonの最新がダウンロード可能です…

RedmineとSCMの連携を失敗しないうまいやり方

Redmine Advent Calendar jp 2011 の5日目の記事になります。SubversionなどのSCMとのキーワード連携を失敗しないようにする方法と失敗した場合の復旧方法についてのTipsです。 Redmineを社内展開するぞと意気込む 今年の4月から社内インフラの標準ツールと…

最新 Mercurial 2.0 を 導入する方法 (Cygwin編)

現時点の Cygwin の Mercurial のバージョンは 1.9.3 ですが、最新2.0 をソースコードからインストールして導入する手順です。 (Linuxでも同じ手順でいけると思いますが...) インストール前の環境 cygwin 1.7.9-1 mercurial 1.9.3-1 Cygwin に Mercurial を…

ubuntu の proxy 設定方法

ubuntu 11.04 on Virtual Box でやってみました。 結論としては 「システム」→「設定」→「ネットワークのプロキシ」 のところだけ設定すればよいことが分かりました。https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=2474 だいぶ前にネットワークプロキシ…

scmbc in Tokyo 2 で初めてMercurial を触りました

scmbcという分散バージョン管理のワークショップがあったので参加してみました。 Mercurialで参加 git の経験が少しあったので、他のDVCSを体験してみたく、Mercurialに応募しました。当日までインストールだけした状態でなにもやっていませんでした。 はじ…

sedによるソースコードにinclude文を一括挿入するスクリプト

ファイル中の最初のincludeの箇所にあるincludeを追加するスクリプトを考えた。 sedは行単位で処理をするためにファイルの"最初の行"の指定に悩んだが、 grepで行番号を引っこ抜いて、sedで行番号指定することで対応した。うーんもっとスマートな方法がある…

DevLOVEターミナル勉強会に参加してきました #devlove0912

イベント概要 9月12日 DevLOVE ターミナル勉強会 〜運用と開発を加速させるの法・其ノ壱〜(東京都) オラクル青山センター13F 2011/09/12(月) 19:30-21:30 今回が第1回だそうです。 zsh + screen が今回のテーマ。bash と byobu は使ったことありますが、やは…